H26.5.3 藪漕ぎ月山(*´Д`)!
H26.5.3 ゴールデンウィーク東北遠征、初日は月山です(゚∀゚)
メンバー カッキー HEIDI ひらべ 西やん たけお
レポは動画です⇒
白熊レポ⇒
H26.5.3 月山コースタイム
時間
場所
標高
天気
テンション
コメント
07:30
玄海広場自然博物園
850m
晴れ
(^◇^)
ここから登ると月山でもガッツリコースに!
09:20
湯殿山と姥ヶ岳の鞍部
1,350m
晴れ
(゚∀゚)
天気良好!広大な雪原を独占し気分上々!
11:10
姥ヶ岳からの稜線ピーク
1,686m
晴れ
(((;゜Д゜)))
なぜか藪漕ぎ突入!、月山の強靭な灌木に弾き返さる!
12:30
月山 山頂
1,984m
曇り
(^_^)
兎に角、風が強かった印象!
13:10
月山 西斜面
1,930m
曇り
(゚∀゚)
山頂付近は雪が切れていて滑降不可、残念!
14:10
湯殿山と姥ヶ岳の鞍部
1,350m
雨
(^_^)
天気予報通り、午後から天気崩れ始めました
14:30
玄海広場自然博物園
850m
雨
(;´∀`)
藪漕ぎで足を使い果たしたのか?足つりました
標高差 1,134m
水平移動距離 15q
行動時間 7時間
トップ
たけおの渓流H24.10.14〜
過去の学校だより
たけおの渓流釣り日記
更新履歴
メンバー紹介
釣り日記
平成15年の釣り日記
平成16年の釣り日記
平成17年の釣り日記
平成18年の釣り日記
平成19年の釣り日記
平成20年の釣り日記
H21年の山行、釣日記
平成22年の山遊び!
平成23年の山遊び!
平成24年の山遊び
平成25年の山遊び
平成26年の山遊び
H26.1.3〜4 山スキー2年目始動(白馬乗鞍&一ノ背髪)!!
H26.1.12 晴天の谷川岳(肩ノ広場〜熊穴沢滑降)!
H26.1.19 まさかのボーゲンだったのね(ホワイトバレースキー場)!
H26.2.1 平湯温泉から登る十石山!
H26.3.9 戸隠大橋〜乙妻山!
H26.3.16 へべ隊ヘッポコ軍団スキー特訓in天神平
H26.3.22 乗鞍高原温泉スキー場
H26.4.6 初釣り、まさかの倒木藪漕ぎ祭り!
H26.4.20 へべれけ山スキーin守門岳(大岳)
H26.5.3 藪漕ぎ月山(*´Д`)!
H26.5.4 素晴らしき鳥海山!
H26.6.1 富士山(富士宮コース)お釜にダイブ!
H26.7.6 奥多摩小室川谷(日帰り沢登り)!
H26.7.26〜27 ヘベ隊の夏合宿in奥只見!
H26.8.10 ヤマヒルに襲われた二人!
H26.9.6〜7 第一回利根川夜会!
H26.9.27〜28 山岳リゾートin奥只見!
平成27年の山遊び
リンク
きのこ狩り
メール・掲示板
子供と登山
闘病記
装備一覧