| 
                
                  
                    | 
 |  
                    |  |  
                    | 
                      
                        
                          | H22.7.24(土) 麻痺から1カ月 
 麻痺発生から1ヵ月経過しやっと右目が完全に閉じるようになりました。まだウィンクはできませんが、目については日常生活にはほとんど支障をきたさないレベルまで戻ってきた感じがします。(ションプーや洗顔も水中メガネなしでOKです)
 
 一方、口の方ですが、現在も水を飲むのは一苦労ですし、あいかわらず空気もブシューともれる状態です。ただ、若干ながら右の口角が上がるような気がします。といっても2ミリ程度ですが!
 
 @おでこのしわ寄せ     ⇒右側にも小さなしわらしきものができるようになった
 Aまゆ毛の上下運動    ⇒正常側とほとんど同じくらい動くようになった、90%回復かな!
 B鼻ピクピク         ⇒これは左と比較して1/2ぐらいかな、この部分は回復停滞
 C口ニー           ⇒右側の唇の端っこがわずかに動き出す
 |  |  
 
 | 
            
              | 
 | 
            
              | 
                
                  
                    | 
 |  
                    |  |  
                    | 
                      
                        
                          | 8月1日家族とディズニーシへ(猛暑にもかかわらず、スゲー混んでいた!) 
 ダッフィー人形をゲットしご満悦顔の娘!(詳細は、娘との平標山登山レポ読んでね)
 
 
 さて、ほぼ2カ月も山遊びから離れていたのでストレスが溜まりまくってまくていたところ、麻痺の回復も順調であるとのことで、やっと嫁から山遊の許可がおりました。
 |  |  
 
 | 
            
              | 
 | 
            
              | 
                
                  
                    | 
 |  
                    |  |  
                    | 
                      
                        
                          | 麻痺から2カ月経過しました!外見はほぼ病気前の状態に戻りましたが、まだウィンクはできませんし、口に空気をためることもできません。 
 この回復停滞状態が随分長く続いています。回復のスピードがすんごーく遅くなった感じですね。ただ、今の顔に馴れてしまっているので特段不自由は感じません。
 
 朝昼晩1日3回の薬を飲み忘れることもしばしばですが、この薬が本当に効いているのかも疑問があります。
 
 まだまだ時間がかかりそうなので、のんびり治していこうと思います。 H22.9.5 たけお
 
 
 
 その10 麻痺から4カ月へ
 |  |  
 
 |