H23.12.11 日光白根(強風のため撤退)!


2011年12月11日


11月にへべ隊メンバーで日光の男体山に登ったとき眺めた奥白根山は雪をかぶりあまりにも見事であった。

頑固親父のようなこの山にどうしても登りたくなり、二週間後の12月11日(日)に へべ隊 かず とっしー、たけ の3名で日光白根に登りに行ってきました。

この時期はまだ金精峠が利用できるので、菅沼登山口から最短距離での日帰りアタックを試みたのであるが、午前9:00に到着した菅沼の登山口は既にクルマが15台ほど駐車されており、みんな考えることは一緒だなとつくづく思うのであった。


さっそく今シーズン初の雪山装備に身をかため、登山開始したのであるが・・・

かず隊員、前日
忘年会と称して「スナックで国際交流!」えらく飲んではしゃいだらしく登山開始10分でゲーゲーと雪蛙化し鈍行運転!

一方、とっしーは
おもいっきり期待して参加した合コンが大外れだったと、プリプリ怒りながらやりばのない怒りをぶつけるようにズンズンと特急電車化して先頭を登っていってしまったのであった。CLのオイラとしては、一応雪山なのでパーティーをまとめて歩かせるのに苦労するのであった。


そんなんでも退屈な樹林帯の急登を2時間ほどでクリアし待望の森林限界に跳び出したわけであるが、弥陀ヶ池では凄まじい西風にさらされツエルトに緊急避難しているパーティーを目のあたりにしてしまうと、我らへっぽこ隊はあっさり登頂を断念したのであった。



2011年12月11日


奥白根の山頂付近は絶望的な風とガスが巻いている状態であったが、このまま下山するのもなんなので、比較的空が明るかった前白根方面に向かったのであるが、こちらも強風につき早々に断念!


結局、五色沼避難小屋でカップラーメンを食べて下山してきたのであった。ちなみに視界が悪く五色沼避難小屋さえたどり着けるかヒヤヒヤのへっぽこルーファンで、雪の吹きだまりに胸まで潜るようなハプニングもあったりして、なかなかどうしての楽しい山行であった。


避難小屋の印象であるが、オイラ的にはかなりGoodである。水場がないのが欠点であるが冬場なら雪を溶かせば調達できるのである。(五色沼に水場と書かれた札が立っていたが、さすがにこれを飲む勇気はないかな!)


下山は避難小屋から菅沼まで2時間たらずとフィールドマップのコースタイムを上回るスピードで午後3時には菅沼登山口に到着。雪山の降りは速いのである(膝にもやさしいしね)!


帰りに120号沿いの白根温泉(お勧め)で温まってから、餃子の満州で餃子をしこたま食べて帰路についたのであった。



かず隊員のレポ⇒


感想

天気予報では風速5メートル以下となっていたものの、森林限界を越えたところでは15メートル以上の風が吹いていたと思う。やっぱり山の天気は難しいね!
年明けに湯元温泉から一泊二日(避難小屋利用)でリベンジしたいと思います。




トップへ

戻る