4/29 新緑の渓を満喫!


2007年04月29日


4月29日、午前3時起床! ゴールデンウィークの渓はどこもいっぱいになることから、今回は沢までたっぷり1時間30分は登山しないと入渓できない沢に行くことにした。つまり、今回の釣行は本気モードである。



2007年04月29日


午前5時、早起きの甲斐も虚しく、車止めに着くと既に数台の車が止まっていた。さすがゴールデンウィークである。この時点で釣果はあきらめて、今日は新緑の渓を楽しむことにした。林道脇ではヤマブキがまさに山吹色の花をいっぱいに咲かせ、5月の陽光を浴び輝いている。実は、昨年長年愛用していた、デジカメ(ソニーDSC-U60)が等々壊れてしまった。水中カメラの先駆け的モデルであったが、沢での荒っぽい使用がたたり、CCDの調子がおかしくなったのである。、さっそく嫁さんに交渉!結果、オリンパスの最新鋭水中カメラ、ミュー720SWを誕生日プレゼントとして購入してもらった。このカメラの性能はスゴイ、まさに渓流マンの為のデジカメである。水深3メートル防水に加え、1.5メートル落下衝撃対応。700万画素で光学3倍ズーム! DSC-U60が200万画素であったのを考えると驚愕的な性能である。おかげで、沢での写真撮影が楽しくてしょうがない!



2007年04月29日


午前6時、目的の沢に入るも先行者の足跡が明確に残っていた。せっかく、早起きしたのに残念と思いながらも、ニリン草の大群生が優しく出迎えてくれた。ニリン草もおひたしにして食べるとおいしいとの話しであるが、可憐な花を摘むことは到底できず、撮影のみに!



2007年04月29日


広葉樹の落葉が敷きつめられた沢! 私の大好きな秘密の沢です。しかし、最近ゴミをみかけるようになり、誠に残念である。今回から、当ホームページの沢名を伏せさせてもらうことにしました。当ホームページの訪問者が増えてきたことは、うれしいことなのですが、釣り仲間から沢名を公表するのはいかがなものかとの疑問もでてきました。限られた沢に多くの釣人!渓流釣りの根本的問題に加え、魚族保護とゴミ問題を考えるとしかたないことなのでしょう。せめて、沢で出会った時はあいさつぐらい気持ちよくかわしたいものである。PS.今回の釣果はイワナ2匹をお持ち帰りさせていただきました。帰宅後、嫁に「我が家の構成人員は3名なのに2匹のみとはどういうつもり!」との問質しに、「魚族保護とメタボリック対策です!」と苦しい言い訳をする私であった。




トップへ

戻る